藤田さんの場合
black@ann.to

使用ノートPCはTP220というDOSマシンです。
使用カードはCyQ'veのELA-O1Oです。
今まで細かい設定がわからず躊躇していましたがyahoo!の検索でたまたま見たのを機会に本格的に設定しました。FDではなく普段使用しているHDDの設定に付加するので、容量の心配をしなくていいのは楽でした。

 苦労した点は、ドライバはメーカーからダウンロードしたのですが、そのディレクトリを指定してもドライバがありませんといわれインストール画面上からはできませんでした。
 結局NE2000互換を選択して一旦設定を終了後、PROTOCOL.INI内のDRIVENAME=NE2000$ をELA010$ にCONFIG.SYS 内のDEVICE=C:\DOS\NE2000.DOS をELA010PC.DOSに書き換えることでうまくいきました。
 

いなだ| Thinkpadですか?

 そうです。CPUが386SL16MHZ、RAM2MB、HDD80MBというのが標準スペックで、現在クロックアップにより、25MHZと切替式で、RAM8MB増設で最大 10MB。HDDは EIDE非対応をDiskmanagerを使用して2GBにしています。

いなだ| 私も整理していないのでよくわからないのですが,LANマネージャとワークグループコネクションの設定ファイルの違いがはっきりしてません.

 ドライバの説明書には

    カードサービスを使用した場合は以下のドライバが使用可能です。
    ・DOS ODIドライバ
    ・DOS NDIS 2.0ドライバ
    ・OS/2 NDIS 2.0ドライバ
    ・Windows for Workgroup 3.11 用 NDIS3.0ドライバ
    ・パケットドライバ
    ・Windows NT 3.51 and 4.0
    ・Windows 95

と書いてあったのでそれを頼りに認識できればいいと行いました。

いなだ| 一度調べてみようかと思ったのですが,とりあえず自分の目的が既に達成されているので億劫でやってません (^^;.

ですので私も同じです。(^_^;)
 


[トップページへ]